かわる

びじゅチューン

「美術でござる」を買ってみた

井上涼さんの漫画「井上涼の美術でござる」を買ってみました。一般的な漫画より、お値段がお高めだったので、そのあたりも含めて、ご紹介できればと思います。今回1、2巻が同時発売でしたが、我が家では1巻のみを買いました。「美術でござる」まず漫画が届...
運動

子育てのための体づくり

長女が生まれてからずっと感じしていることですが、子育ては動ける体のほうが絶対に楽だということです。おうち遊びも良いですが、外に出て思いっきり遊ぶこともありますよね。やっぱり子供と一緒に楽しむためには、それなりに体が動かないと子供についていけ...
びじゅチューン

かぞくにびじゅチューン!で一番好きな曲を聞いてみた

我が家をつなぐ「びじゅチューン!」ですが、新曲の「おろおろギタリスト」も良かったですね。かぞくをつなぐ、びじゅチューン!曲が途中で速くなったり、遅くなったり、工夫を凝らした曲だなと思いました。曲の歌詞も4月という、新しいことに挑戦していく人...
サービス

イオンネットスーパーのすすめ

こどもを連れて、スーパーに買い出しに行くのは負担ですよね。「あれが欲しい」「これが欲しい」となり、癇癪(かんしゃく)をおこされたりすると、本当に泣きたくなります😥まだ長女しかいなかった頃は、癇癪(かんしゃく)を起こされるのが嫌で、こどもとの...
おでかけ

びじゅチューン!で紹介された作品をみてみよう①

「びじゅチューン!」で紹介されている美術品を実際にみてみたくなりますよね!私が「びじゅチューン!」のなかで一番好きな「保健室に太陽の塔」のモデルとなっている「太陽の塔」は死ぬまでに一度は見たい作品です。まずは地元からということで、静岡県立美...
びじゅチューン

かぞくをつなぐ、びじゅチューン!

「こどもと共通の趣味がほしい!」「家族みんなで同じことに熱中したい!」と考える親は多いと思います。ただ、なかなかそういうコンテンツや趣味を見つけるのは難しいですよね。私たち家族はNHKで放送されている「びじゅチューン!」という番組がかぞくを...
おでかけ

セブンチケットで復活チケットを狙う方法

行きたいコンサートのチケットをセブンチケットで購入しようと思ったけど、「秒で売り切れて買えなかった」なんてことありますよね。私もつい先日、同じことがありました😥2/22 10:00にチケットが販売されて、秒で売り切れました。事前にスタンバイ...
遊び

ポケモンカード おすすめのスタートデッキ 2選

こどもに大人気のポケモンカードですが、種類が多すぎてどれを買ったら良いか迷いますよね。正直、親としてはあまりにハマってしまって、頻繁に「買って」と頼まれるのもしんどいし、ポケモンカードとの付き合い方も考える必要があります。私は「ポケモン 初...
子育て用品

おすすめのこども用食器 2選

こども用の食器選びは「食べやすさ」と「管理のしやすさ(洗いやすさ、乾きやすさ)」を重視したいですよね🙌「かわいい」食器を選んだけど、食べ物がくいづらくて、ボロボロ落としてしまうなんてこともありますよ。今回は今も実際に使っている、おすすめでき...
子育て用品

買ってよかったベビーセンサー

「赤ちゃんが寝ているときにきちんと呼吸しているか」心配になる方が多いと思います。私の次女は生まれたときに「新生児無呼吸」と診断されました。主治医からは生まれたときにへその緒が首に巻き付いてしまったストレスが原因と言われましたが、1歳を超える...